「ベースの弦って高いなあ」って誰もが思うんじゃないでしょうか。
なるべく安く済ませたいけど良いものを、コスパが良い弦を選びたいって思いますよね。僕もそういった一人です。
そこで今回は、僕が使ってきた中でコスパが良い、おすすめの弦を3つ紹介します。
“【初心者にもおすすめ】コスパ最強のベース弦とは?!” の続きを読む「ベースの弦って高いなあ」って誰もが思うんじゃないでしょうか。
なるべく安く済ませたいけど良いものを、コスパが良い弦を選びたいって思いますよね。僕もそういった一人です。
そこで今回は、僕が使ってきた中でコスパが良い、おすすめの弦を3つ紹介します。
“【初心者にもおすすめ】コスパ最強のベース弦とは?!” の続きを読む今回はYouTubeのコメントで音作りについて聞かれることが多いので、(2019年5月現在の)動画内で使っている機材やセッティングについて書いていこうと思います。
そこまで凝ったものではないですが、気になった方はご覧下さい。ちょっと長いので飛ばし飛ばしみてもらえたらと思います。
“【機材】音作りについて” の続きを読む今回は、私の使用している(持っている)ベースを紹介します。
というのも、YouTubeのコメントに「使っているベースは何ですか?」という質問をいただく事があったので、じゃあ書こうか、という次第です。
もちろん、コメントいただければ返信しますが、コメントで長々書くのはウザいですからね(笑)
先日、EBSのMicroBass2を購入しました!
多機能で音作りし甲斐のあるいいプリアンプですが、その反面、それぞれのつまみがどのように使えるのか分かりにくいこともあると思います。
この記事では、そういったどんな機能なのかという点を、実際に使ってみて感じたことを混ぜつつ紹介していきたいと思います。
“EBS MicroBass2を購入、いろいろ使ってみた” の続きを読む