練習

総合

【ベース】ハイフレットの押さえ方のコツとフォームについて

先日、YouTubeのコメントにて「ハイフレットの押さえ方のコツはありますか?」という質問をいただきました。  確かにローポジションに比べてネックが太かったり、ジョイント部分が邪魔だったりして、ハイポジションは弾きにくく感じますよね。
練習

五線譜からTAB譜への直し方

TwitterのDMにて「五線譜は読めるけど、TAB譜がよくわからない。五線譜からTAB譜にどうやって直せばいいの?」という質問をいただきました。
耳コピ

【慣れれば簡単】誰でもできる、耳コピ講座!~後編~

耳コピは音源から音を拾って同じ音を探すという作業を繰り返し行います。  なので、ただ黙々と作業していけばいいのですが、初心者の方にとって多少のコツを知っていると捗りやすいかもしれません。またよく出てくるパターンというのもあるので、そういった...
耳コピ

【慣れれば簡単】誰でもできる、耳コピ講座!~前編~

今回は、耳コピの方法について書いていきたいと思います。  というのも、私はYouTubeにベースの演奏動画を投稿していまして、これまで80曲近くは耳コピをしてきました。しかし、耳コピというのは敷居の高い・難しいものじゃないんです。ちょっとし...
総合

【ベース・ピック弾き】弦移動のコツやアレンジ

今回は、ベースのピック弾きにおける弦移動におけるコツや、簡略化するアレンジについて書いていこうと思います。  まず最初に、弦移動が指弾きと比べなぜ難しいか考えていき、こんなアレンジをすれば多少簡単になるという紹介をしていきます。
練習

【練習ツール】TuxGuiterの使い方~基礎編~

今回はTuxGuiterというソフトの基礎的な使い方を紹介していきます。  主に、作成済みの譜面を開いたり再生するといった内容を中心にお話しします。  TAB譜の作成方法などについては別の記事で書いていこうと思います。
練習

【練習ツール】自宅練習に最適、聞々ハヤえもんの紹介。

今回は、ベースなど楽器の自宅練習におすすめの「聞々ハヤえもん」を紹介したいと思います。 私もCD音源に合わせての練習や、耳コピにも使っていておすすめのアプリです。
スポンサーリンク