使用ベースの紹介

使用機材

 今回は、私の使用している(持っている)ベースを紹介します。

 というのも、YouTubeのコメントに「使っているベースは何ですか?」という質問をいただく事があったので、じゃあ書こうか、という次第です。
もちろん、コメントいただければ返信しますが、コメントで長々書くのはウザいですからね(笑)

 ベースの紹介とともに、ベースへの愛情が伝われば嬉しいです。

Bacchus WOOD LINE

サウンドハウス

 型番はおそらく「PJ-WOOD LINE ASH4/E BR/OIL」だと思います。パッシブです。

 プレべ部分のピックアップだけBartoliniの8Sっていうやつにかえてます。

 あとはプレべ部分にフィンガーレスト的なものがついてますが、適当に自作してみて、今は試運転中です。養生テープで仮止めみたいな感じなので、気に入ったらちゃんとつけようかなと。

 (そもそも3本しかベースが無くて、1本は初心者ベースなのでメインも何もないんですが)一番使っている、メインはこれです。

 価格が安い印象があるBacchusですが、WOOD LINEシリーズは上位機種的な扱いになるんだと思います。口コミでも(WOOD LINEなどは)「価格の割に作りがいい」なんて声が良く聞かれますが、私の弾いた感じもそんな感じです。

 あとは、Bacchusはほとんどのベースがスタンダードな形が多いので、カスタマイズしやすいのもいい所。

 このベースに限って言うならば、PJなので独特な音がします。ジャズベでもプレべでもない音です。

 ただし、基本はプレべなのかなと思います。プレべの音にシングルが足されてタイトな印象になるって感じです。ジャスべと比べても音の質(?)的なものが違うのはもちろんなんですが、ブレべのハム部分が分離していて位置がずれていることもあり、1.2弦と3.4弦で音のイメージが結構変わります。ジャズベみたいな音もしますが、ここは一番違いを感じる部分です。
 私はこのPJの音が結構好きですね~。

 オイルフィニッシュも良い感じ。画像でも分かりますが、結構擦れてます。個人的には、「自分のベース」って感じで好きです。愛着がわきます。

 あとは一般的なベースに比べると、若干重いですかね。そんな感じがします。あとはネックが厚めというか丸めです。プレべっぽい感じですが、プレべをあまりさわったことがないので何とも。ジャズべ感覚だと厚いと感じるかなあと。

 このベースについてはこれぐらいで。

 ちなみに3本ベースがありますが、これは2本目として買いました。1本目は初心者ベースだったので、しっかりしたベースはこれが初めてといった感じです。お気に入りのベースです。

Photo Genic

(ここはちょっとおまけ的な感じです。特に弾いているベースではないです)

 初心者ベースっていうやつです。あまり語ることは多くありませんが、初めて買ったベースなので思い入れはたくさんあります。意外と弾けますし、かなり重い事を除けば結構いいです。

 「初めてのベースは何が良い?」なんて言うのはネット上の質問は結構見ますが、私としては、初心者ベースでも問題ないかなあと思います。

 というのも、初めてベースを弾くのに挫折しないか心配で、最初にあまり投資できない人も結構いると思います。個人的には、最初に慣れるためであれば初心者ベースでも良いと思います。

 もちろん、絶対弾きたい・弾いてやると思っている方や、ある程度お金がかけられる人は、少し上位の5万程度のベースを買うのも上達を考えると良いでしょう。

 ただし、初心者ベースだろうとある程度良い機種であろうと、上達していくうちにどんなベースが好きか、こんな音が欲しいなんてことも分かってくると思います。そして、2本目が欲しいなと(個人的には)考えるんじゃないかと思います。というのもあって、ベースに慣れること、自分はどんな音楽を弾いてどんな音が欲しいなどベースの入門としては、初心者ベースも十分選択肢になると思います。

 話が脱線しましたが、何を言いたいかというと、私の場合初心者ベースがとても役に立ったよという事です。ベースに慣れることという意味では十分お世話になりましたし、そういう意味で最初の1本としては良いベースでした。

LAKLAND 5弦

 3本目はLAKLANDのベースです。詳しくは分からないですが、スカイラインシリーズという本家LAKLANDの廉価版です。

 そこそこ使える5弦ベースが欲しくて中古で買いました。

 中古だからか私のこのベースは、1弦だけ弦高が高くなる(ネックの問題なのか…)ことだけが不満点です。それ以外は十分満足しています。弦高も1弦だけ下げてセッティングすればいいので問題はないですけどね。

 スーパーロングスケールなので、弦のテンションもあり自分には合っています。ただし、フレット間隔が広いのは意外と慣れるのに時間がかかりました。弦の間隔はこれぐらいが私には合ってました。これ以上広いと左手が辛そうだし、狭いとスラップが厳しそう。

 皆さんも5弦ベースを買う際は、4弦ベース以上に自分に合うか確認しましょう。

 私の場合、このベースは最初のBacchusがメインであればサブ的な感じで使っています。5弦が必要な曲はもちろんですが、ピックアップがハムなのでブリブリした音、パワーが欲しいときに使えます。また、テンションが高いので半音下げなどでも弾きやすいです。いずれにしても、Bacchusの守備範囲から外れる場合にかなり役に立って、良い感じに補ってくれる存在です。

最後に

 私の愛用ベース3本を紹介させていただきました。

 ベース歴10年で(とはいえ、バンドも組まない趣味ベーシストですが)3本って少ないんでしょうか、どうなんでしょう。

 個人的には十分満足で、強いて言うならジャスべが欲しいかなといった感じです。あとは、LAKLANDのピックアップとかを少しいじってみようかなあと思っています。

 いろいろと書いてきましたが、自分の楽器って愛着わきますよね。これからも愛でていきたいと思います。皆さんも愛用ベースと良きベースライフを。

 それでは。

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました